ワークアウェイ

ワークアウェイ(Workaway)についてよく聞かれる質問に答えてみました。

こんにちは!新婚旅行で世界一周中の涼(妻)です!

 

現在、トルコで3回目のワークアウェイ(Workaway)をしています。

とてもありがたいことに最近ワークアウェイについての問い合わせがすごく多いです。

 

私たちがワークアウェイを知った時、あまりネットに情報がなくてわからないことだらけでした。

3度のワークアウェイを経験したので、よく聞かれる質問と私たちなりの意見をまとめてみました。

そもそもワークアウェイって?

スクリーンショット 2017-05-14 2.38.36

「ワークアウェイ(Workaway)」はワーキングホリデーやWWOOF、カウチサーフィンなどのようになるべくお金をかけずに世界を旅することができる方法の一つです。

簡単に説明すると ” 働く代わりに、宿とご飯を提供してもらう! “ というサービスです。

要するに1日数時間仕事をすると、無料で泊まらせてもらって、ご飯を食べて、現地の方たちと関わることができます。

 

私たちはワークアウェイ(Workaway)を体験してみて、一石十鳥!?ってほど素晴らしいサービスだと思っているのでこれで3度目の利用となります。

◯ワークアウェイ(Workaway)の公式サイトはこちら

◯ワークアウェイの登録方法をまとめてみました。

▶️【必読!】ワークアウェイ(Workaway )を使って無料で世界中を旅する方法




よく聞かれる質問に答えてみました。

Q1.WWOOFとの違いはなんですか?

説明すると長くなるのですが、WWOOFは農業や畜産に特化したサービスです。

逆にワークアウェイは農業やゲストハウス経営、ベビーシッターなど幅広い分野で利用することができます。

また、WWOOFは国によって年会費が違うのに対して、ワークアウェイは年間29ドルの年会費のみで利用することができます。

例えばニュージーランドとオランダでWWOOFをしたい場合、それぞれの国に年会費を支払わなくてはなりません

文章で説明するとややこしいので、簡単に表にまとめてみました。

WWOOFとワークアウェイの違い.001

Q2.年齢制限はありますか?

18歳以上であればワークアウェイを利用することができます。年齢の上限はありません。

ワークアウェイでは体力仕事だけでなく知識や技能を求めているホストも多いです。

なので若くないといけないというわけでなないんですね。

これは素晴らしいと思います!

年齢制限でワーキングホリデーを諦めていた方も海外で気軽に暮らすことが可能です!

年齢制限の上限がないなら私たちはずっとワークアウェイを利用し続けたいです。本当に。

Q3.ビザはどんなビザを使っているのですか?

必要なビザはどこの国でワークアウェイをするかによって変わってくるのでその国の法律に従って取得する必要が有ります。

ワークアウェイの公式サイトにはこう記されています。

スクリーンショット 2017-09-08 18.04.29

翻訳すると、

EU外からの旅行者で、旅行者としてではなくボランティアとして英国を訪れる場合は正しいビザが必要です。詳細については、旅行前に母国の大使館に連絡する必要があります。

要するに観光ビザではないビザが必要だということです。

これ以上はワークアウェイのサイトでは確認することができないので各国の大使館で確認する必要が有ります。

これは少し面倒ですよね、、、( ; ; )

Q4.年会費以外にかかる費用はどのくらいですか?

年会費にかかる費用は1人で登録した場合、年間29ドル/人。

カップル・友達と一緒に登録した場合は、年間38ドル/2人を支払う必要があります。

私たちは夫婦で利用しているので年間38ドルを支払っています。

 

年会費以外に必要な費用として考えられるのは、

・目的地までの交通費

・ビザ代

・休みの日に使うお金

このくらいだと思います。

 

ちなみに、私たちはワークアウェイを利用して3週間スペインで過ごした時の出費は0円でした!

▶️ 本当にいいの!?スペインで3週間ワークアウェイを使って過ごしたら出費0円だった。

Q5.おすすめの場所はありますか?

私たちは、数え切れないほどのホストがいる中で3回の経験をしただけなので一概におすすめをお伝えすることはとっても難しいです。

どんな仕事がしたいのか。どこの国に行きたいのか。中心街がいいのか、田舎がいいのか。

何を優先したいかによって変わってきます。

私たちは3度ワークアウェイを利用していますがどのホストも素晴らしいホストでした。

 

私たちがホスト先を選ぶ時に一番大事にしていることはレビューをしっかり見ることです。

レビューを読むとホストがどんな人なのか、どんな仕事内容なのかをある程度知ることができます。

全世界で登録されているワークアウェイのホストは3万件以上と選べないほどたくさんいます。

きっと自分に合うホストは必ずいるのでワークアウェイのサイトから検索してみてください^ ^

Q6.危険だったことはありますか?

全く危険な思いをしたことはありません。

私たちは、本当に田舎にあるホスト先を選んでいるので危険な経験をしていないだけなのかもしれません。

中には街の中心地でゲストハウス経営の仕事などもあり、時には危険な場所や人がいるのでどこであっても用心は必要です。

Q7.海外旅行保険はどちらを利用していますか?

私たちは世界一周の旅の中でワークアウェイを利用しているので全世界に対応する海外旅行保険を利用しています。

日本の保険会社はすごく高いのでフランスの保険会社に入ることにしました。

だいたい月に1万円/人くらいの保険料を支払っています。

国を指定して保険に入れば安く保険に加入することは可能です。

▶️ 【知らなきゃ損!】海外からでも入れる海外旅行保険が驚きの安さって知ってる?!

 

余談になりますが、ホストによっては海外旅行保険が必須な場合があります。

なので事前にホストに確認したほうがいいと思います。

まとめ

DSC_7355 (1)

まだまだ日本人にはあまり知られていないワークアウェイ。

でも、私たちは自信を持ってワークアウェイをおすすめできます。

 

暮らすような旅ができて、ホストとは家族のような関係になれる。

観光地をまわるだけの旅ではできないような経験ができます。

そしてお金は節約できます。(本当は大声で言いたい!)

 

もし質問や疑問などあればお気軽にお問い合わせください(^o^)/(旅先によってはお返事が遅くなるかもしれません…>_<)

みなさんからいただいた質問はこの記事にどんどん追加していけたらと思っています。

 

最後まで読んでくれてありがとうございました!

合わせて読みたい記事

▶️ 暮らすように旅しよう!実際に利用して感じたワークアウェイ(Workaway)の魅力

▶️ スペインのワークアウェイ(Workaway)で出会ったホームステイ先が素敵すぎる!

RELATED POST