ワーホリ/オーストラリア

2016.05.05 初めての結婚記念日




1年前の今日

 

 

西宮市役所に
婚姻届を提出して
正式に結婚した

(1年前のブログ記事はこちら➡︎本日入籍しました

 

 

去年の5月5日

婚姻届を提出した瞬間
なんか表現できひん感情で
溢れかえってたのを覚えている

 

 

誕生日とかとは全然違う
なんか不思議な感覚

 

 

あぁ ついに結婚したんやぁ

私結婚できたんやぁ

家族が増えたんやぁ

責任もって生きてかなあかんなぁ

 

 

っていろんな感情が

ぐるんぐるん回ってて

1日中ふわふわしてた

 

 

そして今日

 

 

去年のような

ふわふわした感覚ではなく

 

 

単純に嬉しさが一番に来た

 

 

この1年間
365日(ほんまに毎日)一緒にいて
まだ隣で一緒に笑えてることが嬉しくて

 

 

結婚記念日なんて
ただの自己満の世界にしか
過ぎひんのやけど

 

 

自己満でいいやんってくらい
めっちゃHAPPYな1日でした

 

 

そんな
私たちにとって
初めての結婚記念日

 

 

2016.05.05は
1万個のニンニクの種を
10時間植え続けて終わりました(笑)

 

 

 

数日前
大地くんと
結婚記念日の過ごし方について
話した

 

 

今大切にしたいものを
大切にしたい

 

 

そんな感覚やった

 

 

オーストラリアの
カナーボンという田舎町に

英語も流暢に話せない私たちを
雇ってくれて

すごいよくしてくれる

素敵な家族がいる

 

 

今この家族と一緒に働くということが
今めっちゃ幸せってわかるから

 

 

ニンニク1万個を植えた(笑)

 

 

今の私たちには
どんな豪華な記念日プランよりも

何気ない生活の中で

「今日は結婚記念日やな」って
何回も言って

幸せ噛み締めながら
のんびり過ごす方が
あってるみたい

 

 

ニンニク植えながら
大地くんに

今日結婚記念日やって〜♡
って何回言ったことか
(最後の方無視されてたけど)

 

 

一つだけ!

やりたいことがあった

 

 

写真を撮ること

 

 

去年
婚姻届を提出した
西宮市役所の横の公園で
婚姻届を持って写真を撮った

 

 

その写真を見ると

 

相手への感謝の気持ち

1年前の今日の気持ち

初心を忘れかけてること

 

 

いっっっっろーんなことを
思い出す

 

 

だからしっかりと
2016.05.05の写真を撮りたかった

 

 

きっとこれからどんどん
私たちも周りの環境も
変化していくと思う

 

 

でも
その時大切にしたいものを
しっかりと考えて

 

 

二人力を合わせて
生きていきたい

 

 

これまでの

これからの

私たちの歴史を

 

 

1枚の写真にしていきたいと思って

昨日撮った

 

 

DSC_2870

(今私たちをすごい大切にしてくれている素敵な家族が営む畑。)

 

 

毎年5月5日に
その時大切な場所で
1年前の写真を持って
写真を撮る

 

 

1枚の写真で
ずーっと過去の自分たちの歴史も
ずっと思い出せるように

 

 

50年後
70歳になった時に

 

51年分の
51枚の写真が写った写真を見て

 

 

最高に幸せな人生や

最高な旦那さんや

 

 

って思えたら
人生に悔いはないでしょう

 

 

 

 

ニンニクの仕事終わり

 

 

ボスのディーンが

 

ダンボールの箱を
私たちにプレゼントしてくれました
(結婚記念日って知らはらへんけど。え、運命?笑)

 

DSC_2875 2

 

その箱の中身は

ビール4瓶(いつもいつもありがとうございます)
たくさんのフルーツ(マンゴーぽかったからまだいただいてない)
バジル
チリ
ニンニク( ...。)

 

 

そしてなんと

エビ!(お祝い?*\(^o^)/*)

13199100_1020859217992152_665710019_o-2
(絶対エビフライ食べたい絶対エビフライ食べたい絶対エビフライ食べたすぎる‼︎‼︎)

 

 

たぶん
10時間ニンニクを
植え続けるという仕事を
達成したから

ご褒美くれたんやと思うけど

 

 

最ッッッッッ高の
プレゼント

 

 

もう
最ッッッッッ高の
結婚記念日

 

 

次の休みは
ゆっくりと改めて
お祝いがしたい(絶対エビフライ)

 

 

 

以上

2016.06.06

人生最多のニンニクを植えた

最高の結婚記念日でした。

 

 

DSC_2880 2
日中はずっと曇り空やったのに帰り道は最高の夕焼け空でした。広角レンズです。
オーストラリアの空は広すぎて視野が足りん!目を広角レンズにしたい…

 

 

 

今日も最後に

みなさまポチッとお願いしますm(_ _)m!!

 

ポチッと!
⬇︎にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

⬆︎ こちら押していただくと⬆︎

ランキングに反映されるとともに

私がHAPPYになります*\(^o^)/*

今日も最後まで読んでくれて

ありがとうございます!*\(^o^)/*

ただの自己満でした。すみません…

ニンニクって

ニンニクそのものが種になるんですね。

驚きです。

でもしばらくニンニクはいいです。

*\(^o^)/*




RELATED POST