こんにちは!新婚旅行で世界一周中。タビワライフの涼(妻)です。
私は現在夫と世界一周の旅をしています。
ですが、飛行機恐怖症です。致命的です。
飛行機に乗る前の日はあえてあまり睡眠せず、飛行機内で眠れるよう計画立てても絶対に眠ることができません。
そして、心臓の音がどんどん早くなって気分が悪くなります。
できれば飛行機には乗りたくありませんが、世界を旅しているので乗るしかない状況もやってきます。
じゃあ旅なんてしなければいいのにと思うかもしれませんが、飛行機に乗りたくないけど旅はしたいというわがままなタイプです。
怖い理由。99.9%の安全よりももしもの可能性を考えてしまう癖。
よく飛行機が一番安全な乗り物。
飛行機の墜落する確率は、毎日同じ飛行機に乗り続けたとして400年に1回、、、
なんて言われますが、そんなの私には通用しません。
墜落のニュースがたくさん流れているじゃないですか。😭
わざと悪いニュースばかり取り上げていることはわかりますが、ニュースを見ることによって墜落する光景を想像できちゃうんです。
墜落する確率は0%ではないんでしょ!?😭
これは私の考え方の悪い癖ですが、確率とかで解決する怖さじゃないんです。
それを言ってたら生きていけない。と良く言われますが、わずかな可能性でもあるなら怖いんです。
「墜落」のニュースを見るたびに、私の中の墜落する可能性はどんどん上がっていきます。
私なりの飛行機恐怖症克服方法
飛行機恐怖症の私ですが、私なりにどうすれば症状を抑えることができるのかを考えてみました。
克服方法① 子どもを探す
絶叫マシンが苦手な人によくある、自分より怖がっている人がいると大丈夫。ってやつ。
これに少し似ているのですが、子どもがいると少し安心します。
小さな子どもが頑張っているんだから私も頑張らないと!ってなぜか思えます。
だから搭乗する時には一番に小さな子供を探します。
だからって墜落率を下げることはできませんが、なぜか必死に探して子どもをみては安心しています。
自分の座席の前後や隣に子どもがいるとガッツポーズです。
克服方法② CAさんの表情チェック

たまに悪い気流の中に入る時にシートベルト着用ランプがつきますよね。
ポンッ。
あの音が鳴った瞬間、あぁ終わった。と思います。
[voice icon=”http://no-travel-no-life.com/wp-content/uploads/2017/11/FullSizeRender-10.jpg” name=”わたし” type=”l icon_yellow”]あぁおわった、、、。
[/voice]
そんな時はすぐにCAさんの表情をすぐに見ます。
何百回、何千回と飛行機を乗っているCAさんがケロッとした表情をしていたらそれだけでかなり安心できます。
ですが、もし何かの事情でCAさんが慌てているのを見たら失神しそうになります。
CAさんの表情チェックは時に絶望へと導かれます。
克服方法③ 絶対に落ちると思ってみる
落ちる落ちる落ちる落ちる!
目をつぶって100%落ちると思ってみます。
するとあら不思議。
落ちているはずの飛行機が落ちてないんです!
これは相当バカだと言われそうですが結構効果的です。
100%落ちる
↓
自分をどん底まで持っていく
↓
落ちていない
↓
最高じゃないか
これは想像以上に使えます。
飛行機恐怖症のとっておきの魅力
飛行機恐怖症って起こってもいないことに勝手に不安になって恐怖心を持つのでかなり無駄なことをしているように感じますが、一つだけ魅力があると考えます。
それは、飛行機が着陸した時、普段味わうことのできない幸せを感じることができます。
生きてるって最高!
心からそう思えて生きている自分がキラキラしている気がします。
CAさんには感謝の気持ちが芽生えすぎて離陸してからは仏のような表情で見つめます。
そして会ったこともないパイロットに恋をします。
飛行機に乗るだけで命の恩人が増えます。
こんなことを感じれるのは飛行機恐怖症だけの特権です。
まとめ

正直、飛行機恐怖症は辛いです。
飛行機に乗る数日前から緊張してしんどくなったりします。
できれば好きになりたいです。
ですが、最近は飛行機恐怖症の魅力を考えることが楽しくなってきました。
“ 恐怖症 “ と聞くとなんだかマイナスなイメージしかありませんが、
人と違う考え方を持っていると思えば面白さも感じます。
どんなことにも意味がある。そう信じています。
これからも飛行機恐怖症の魅力に迫っていきたいと思います。
[voice icon=”http://no-travel-no-life.com/wp-content/uploads/2017/11/FullSizeRender-10.jpg” name=”わたし” type=”l icon_yellow”]あと4日後 飛行機やぁーーー😭[/voice]
最後まで読んでくれてありがとうございました!