最近流行ってきている耳で聴く読書ができるAuible(オーディブル)。
家族や恋人と複数端末でシェアできないかなぁ?と思っていませんか?
できます!!最大で9つの端末でシェアできます。
複数端末でシェアができると、月額1,500円で家族や恋人と利用することができるということ。
まだオーディブルを使ったことがない人は、30日間無料お試し登録ができるので是非この機会に登録してみてください^ ^
複数端末でオーディブルをシェアする方法を知って、お得にオーディブルを利用しましょう!
[voice icon=”https://no-travel-no-life.com/wp-content/uploads/2018/06/img_4513.jpg” name=”” type=”l icon_yellow”]まだ登録したことがない人は、コチラから無料登録できるよ〜![/voice]
[toc heading_levels=”2,3″]
オーディブルを複数端末でシェアする方法
オーディブルはiPhone Android Windows端末で利用することができます。
iPhone Android Windowsの端末を持っていつ人ならシェアできるということになります。
方法は簡単です。
- 1つの端末でオーディブルに無料登録(最初の30日間無料です)
- 別の端末でログイン
たったこれだけです。
わたしは夫と夫婦でシェアしていますが、別の端末からログインするだけなのでとても簡単です。
端末は最大9台まで使用可能
無制限で複数端末シェアできるわけではないようです。
オーディブル 公式ページには次のように書かれていました。
▼公式サイトより引用

- Android系端末で3台
- iOS系端末で3台
- Windows10系端末で3台
(オーディブル公式サイトより引用)
3+3+3=で最大9台まで利用できるようです。
9台までシェアできたら十分じゃないでしょうか^ ^
コイン制でも実質聴き放題なので超お得
オーディブルは以前まで聴き放題でしたが、最近コイン制に変わりました。
月額1,500円で1コイン。1コインで1冊の本と交換ができます。
そのため、1ヶ月に読める本は1冊と思っている人が多いです。
が!!実質読み放題なのをご存知ですか?(小声)
オーディブルには「返品制度」というシステムがあります。
返品制度を使うと、実質読み放題となるのです!
[voice icon=”https://no-travel-no-life.com/wp-content/uploads/2018/06/img_4513.jpg” name=”” type=”l icon_yellow”]1コインで実質何冊も読めちゃいます![/voice]
▼返品方法についてはこちら
【スマホで3分!】読んだ本を返品できるAudible(オーディブル)の返品までの手順
無料登録でお試ししてみるのがおすすめ

わたしは耳で聴く読書が好きでオーディブルにはまっていますが、人によっては「紙の本がいい」「耳読書は慣れない」という人もいます。
なので一度、30日間の無料体験でお試しをすることをおすすめします。
もし合わないなと思ったら30日以内に解約すれば月額を支払う必要はありません。
▼解約方法を知りたい
【スマホでも退会OK】3分でできるオーディブルの退会(解約)方法
家族や大切な人とオーディブルをシェアして、読んだ本の感想を言い合うのも楽しみの一つです。
オーディブルを複数端末でシェアして、よりお得に楽しくオーディブルを使用しましょう!