バンライフ

【2019年最新版】 チェコの高速道路を走行する前に必要な「ヴィニエット」の購入方法

チェコの高速道路を車で走行する予定がある。
レンタカーを借りてチェコを旅する。

そんなあなたに、必ず購入しなければいけない「ヴィニエット」の購入方法についてお伝えします。

 

ヴィニエットを購入せずに高速道路を走ると、最高で1,500コルナの罰金が課せられるので必ず購入してください。

 

 

ヴィニエットはチェコの高速道路の乗り放題券

「ヴィニエット」とは、チェコの高速道路の乗り放題券です。

このようにフロントガラスに貼れるシールです。

一度購入するとチェコ内の有料高速道路が乗り放題となります。

よく見るとヴェニエットの使用開始日に穴が開けていてわかるようになっています。

チェコのヴィニエットの価格

チェコのヴェニエットの価格は、期間によって異なります。

2019年のヴェニエットの価格は以下の通りです。

【2019年のヴェニエットの価格】

価格は年ごとにやや変動するようですが、2019年の価格は以下の通りです。

  • 10日間有効:310コルナ
  • 1ヶ月有効:440コルナ
  • 1年間有効:1,500コルナ ※14ヶ月有効(12月1日‐翌々年1月31日)


チェコの公式HP参照

 

ヴィニエットはチェコ内で購入できる

チェコの郵便局やガソリンスタンド等で購入可能です。

この写真を見せるとすぐにわかってくれるので、購入するのはそんなに難しくはありません。

 

ヴィニエットを購入できる場所
  • チェコの国境管理事務所
  • 郵便局
  • ガソリンスタンド
  • 車関係のショップ など

 

私はチェコに入国して現金(コルナ)を持っていなかったのでクレジットカードで支払いました。

使用開始する日も選べるので事前に購入することも可能です。
私はその日から高速道路を使用するため当日から使用開始にしてもらいました。

他国で事前に買うことはできないようです!

私はオーストリアからチェコに車で入りました。

オーストリアでヴィニエットを購入しておかなければいけないと思い、オーストリア側(チェコとの国境付近)でヴィニエットの購入を試みました。

しかし、「チェコでしか購入できない」とのことでした。

チェコに入国して最初のガソリンスタンドで購入しました。

 

ヴィニエットを買っていないと罰金1,500コルナ

ヴィニエットを買っていないのに高速道路を走行した場合、最高で1,500コルナの罰金が課せられます。

必ず購入し、必ずフロントガラスの左側(車内から見て)に貼るようにしてください。

車の内側から貼れるシールタイプになっています。

 

チェコからオーストリアに入るなら「【2019年最新版】 オーストリアの高速道路を走行する前に必要な「ヴィニエット」の購入方法」もチェックしておこう〜!

 

RELATED POST