田舎でのんびりすることが好きな
私たちにとっては
エジプトの首都カイロは
すごく都会に感じてしまい
すぐに次の目的地に向けて
出発!
次の目的地は
ダハブ!
⬆︎
応援のポチッ!と
お願いしますm(_ _)m
現在何位!?
ダイビングで有名な町ダハブ
実際に撮ったダハブの海。確かに透明度が高くてキレイな海。
今まで旅のなかで
海に行く機会はあまりなかった。
でもエジプトのダハブは
ブルーホールと呼ばれる
ダイバーに人気の
ダイビングスポットがあって
しかも格安で
ダイビングが楽しめるのもあって
世界中からダイバーが集まってくる。
ダハブの町にはダイバーがあちらこちらに!
ダハブで私たちが泊まった
セブンヘブンという宿も
ダイビングをすることができ
ライセンスコースに申し込むと
宿泊費が無料になるという
おいしいシステム。
ちなみに
2017年2月現在の
セブンヘブンでの
ライセンスコースの料金は
【オープンウォーターコース】
料金:200 USD
期間:最短3日で取得可能
【オープンウォーター+アドバンスコース】
料金:300USD
期間:最短5日
もうオープンを持っていて
アドバンスだけを取りたい方は
確か200USDやったかな…
(忘れました)
期間:最短2日
ライセンスコースに申し込まなくても
ファンダイビングという
ただダイビングを楽しむコースも
1回約1500円と超お得のようです!
(日本だと1回6000円くらいかかるそうです)
ただ…海が大の苦手な私

私は
高校生くらいの時から
海に…というか「水」に
苦手意識を持ち始めた。
中学生の頃までは
授業で水泳をしてたし
普通に泳いでた記憶はあるんやけど
いつからか
海やプールに入ることも
見ることすら好まなくなっていた。
海やプールだけならいいんだけど
川も湖も池も好きじゃない。
滝なんて
恐ろしすぎて
想像しただけでもう無理。
電車で
川の上の線路を走っている時
橋の上を歩いて渡る時
息がつまりそうになる。
水族館なんて怖くて入れない。
今は大丈夫やけど
20歳くらいのころは
温泉やお風呂の湯船も
あまり好きじゃなかった。
水が溜まっている場所を
とにかく恐れるようになっていた。
ちなみに大地くんは
水全然平気。(^o^)/
なぜダハブに来たのか
いろんな旅人さんから
オススメされることが多かったダハブ
安い!海がキレイ!日本食がおいしい!
そこまで言われたら
誰でも行きたくなるでしょう…
いつのまにか
カイロからダハブ行きのバスのチケットを買っていて
いつのまにか
バスに乗っていて
いつのまにか
ダハブに到着していて
写メ)海の反対側はなんとも素晴らしい景色。
そして…
いつのまにか
ダイビングのライセンスコースに
申し込んでた!笑
写メ)この左側の人が大地くんに似ているらしい。笑
さて、
水の苦手な私は
どうなることでしょう。
写メ)う〜ん。海側よりもこっち側の方が落ち着く。
続きはこちらから!
➡︎ 海が本当に苦手な私が、ダハブでダイビングのライセンスコースに挑戦【1度目のリタイア編】
⬆︎ こちら押していただくと⬆︎
ランキングに反映されるとともに
私HAPPYになります(^o^)/*
完
今日も最後まで読んでくれて
ありがとうございます!(^o^)/*