海が本当に苦手なのにも関わらず
ダイビングのライセンスコースに
申し込んだ私
前回のブログはこちらから!
➡︎ 海が本当に苦手な私が、ダハブでダイビングのライセンスコースに挑戦【申し込み編】
私もなんで申し込んだのか
わからないけど
なんとなく雰囲気で
いけると思った。笑
このブログには
いかに私が情けないかってことが
書かれています。 笑
(いや、本当に。まじで情けない。)
でも
もし同じような気持ちの人がいたら
安心してもらえるんじゃないかと思って
赤裸々に書くことにしました。笑
⬆︎
応援のポチッ!と
お願いしますm(_ _)m
現在何位!?
まずはシュノーケリングとフローテスト
見てる分には楽しそうやのになー。
私と同じライセンスコースのグループには
大地くん
他に
大学生のけんいち君と
世界一周中のけいた君
計4人で
ライセンスコースに望むことになった。
私たちがダイビングコースに申し込んだ時
他にも申し込んでいる人がたくさんいて
一気に大人数は難しいということで
とりあえず初日は
フィンとシュノーケルマスクをつけて
300mを泳ぐシュノーケリングと
10分間海で浮く
フローテスト
この2つだけを終わらすことになった。
シュノーケルに挑む前の気持ち
数年前まで温泉すらあまり好まなかった私にとって
足がつかないところで300m泳ぐなんて
どんなにハイレベルなことか。
私はインストラクターの方(日本人)に尋ねる。
「私大丈夫ですかね?」
(意味がわからない質問)
「大丈夫っすよー!一瞬で終わっちゃいますー!
むしろ物足りないくらいですよー!」
という返事が返ってきた。
言いましたね?
これで私できなかったら
相当やばいってことですよ?笑
怖いよ〜〜〜!
でもみんなができるならきっとできる〜〜!
でも怖いよ〜〜〜!
こんな気持ちが頭の中を
ぐるぐるを巡る。
なんで申し込んだ?笑
(↑私が想像するみなさんの心の声。)
いざ海へ。
これは違う日に撮った外国人のグループ
この日は海に潜るわけではないので
ウェットスーツを来て
シュノーケルマスクとフィンだけを持って海へ
海が怖いという私にとっては
海への入水がまずとても難関であり非常に大切。
最初に「怖い」と感じてしまったら
その恐怖はなかなか取り除くことはできない。
だけど
海に到着したと思ったら
あれよあれよともう海の中へ
(ちょっと待ってください!とはいう勇気はない。笑)
この日
ビックリするくらいの大波!
こんなもんじゃないよ!さらわれる気がするほどの波!
その時の海の状態の写真がなくて
お伝えできないですが
私たちがダハブにいた1週間のうち
一番強い波。
腰あたりまで海に浸るところまでいくと
次から次にくる波に
普通に立っていることも難しい状態。
浅瀬は逆に危ないからと
胸が浸かるあたりまで行くことになるが
波が来るたびに体は浮いて足は地から離れ
頭から思いっきり波をかぶり
バシャーーーーンという音が響く。
えっ。
ビックリするくらい怖い 笑
怖さが自分の中で抑えきれないくらい怖くて
大地くんに怖いってことを伝えてみる。
怖さというのは
伝えることによって
わかってもらえることによって
軽減したりするもの。
「大丈夫だよ」
その言葉で私の恐怖心は
ちょっと和らいだりする。
バッシャーーーーン!!
会話をしていると
次から次にくる波が
口が鼻の中に入り
私をいつも安心させてくれる大地くんの言葉は
1回の波で一瞬で消えてしまう。
そんな中
「さて向こうまで泳ごうか」と
シュノーケリングが始まろうとする。
(やっぱり「ちょっと待ってください!」とは言えない。笑)
だけど私は恐怖感から
自然と(というか意識的に)
足がつく場所に戻ろうとして
ちょっとずつちょっとずつ
浅瀬に行ってしまう私に
「危ないから浅瀬に行ったらあかん!」
とインストラクターの方の声
ひぇ〜〜〜!!!
海に入っても怖いし
浅瀬に行っても危ないって怒られるし(笑)
かといって
この波が強い海の中に
飛び込んで
悠々とシュノーケルを楽しむ余裕なんて
いまの私にはない。
「大丈夫!そっちは危ないからもっとこっちに!」
と海の中に呼ばれることが
どんなに怖いか!笑
その言葉を信じて
ちょっとずつ深い場所にいこうとするけど
波がバシャーンとかかるたびに
無理〜〜〜!
ってなって
浅瀬に行こうとする。
そうしたら
「危ない!」って
海の中に引っ張られる。
この繰り返し。
(書いていて自分の情けなさに嫌気がさしてきた。)
浅瀬は危ないっていう意味はわかる。
浅瀬が危ないといういう意味は理解できるけど
浅瀬でケガをしまう恐怖よりも
深いところで感じる恐怖の方が
圧倒的に怖いのです。(これ、まじで。)
そして
みんなを待たせてしまっていることが
なによりも申し訳なくて
「やめとく。」
負けず嫌いな私は
自分で挑戦すると決めたことを
諦めることなんて本当に嫌で仕方ないけど
こんなに怖くて
みんなの言葉を信じることができなくて
自分をコントロールできるかわからないことが
怖い。
海で何かあった時は
すべて自己責任。
パニックにならなかったら大丈夫!
って何度も言ってくれたけど
海の中で落ち着いて考える自信がないから
余計怖いのよ。
(なんで申し込んだ?笑)
自分で自分のことを
めっちゃめんどくさいって思うし
やってみよ!っていうみんなの気持ちもわかる。
でも、恐怖心って
本当に自分をコントロールできなくなるし
これ以上コントロールできない自分に
出会うことも怖い。
私がパニックになったら
大地くんも巻き添えになる。
結果
私は海に入るのを諦めた。
諦めた日の夜
インストラクターの方の言葉を思い出す。
シュノーケルテストに対して
「大丈夫っすよー!一瞬で終わっちゃいますー!
むしろ物足りないくらいですよー!」
という言葉。
どれだけ私が
できないかってことがわかって
さらに落ち込む。笑
この日の夜私は
グループの年下の男性に慰めてもらいながらも(笑)
もう海には入らない!と誓って
眠りについた。
(非常に情けない…)
次のブログはこちら!
➡︎ 海が本当に苦手な私が、ダハブでダイビングのライセンスコースに挑戦【完全リタイア編】
⬆︎ こちら押していただくと⬆︎
ランキングに反映されるとともに
私HAPPYになります(^o^)/*
完
今日も最後まで読んでくれて
ありがとうございます!(^o^)/*