Wi-Fi無制限プランを取り扱っている「JAL ABC」。
本当に無制限なのか・・・気になりませんか?
現地で制限にかからないかな…?
無制限だけど速度遅いんじゃ…?
いざレンタルするとなると気になっちゃいますよね。
JAL ABCのモバイルWi-Fi「無制限タイプ」をレンタルしてみた私が、JAL ABC Wi-Fi「無制限タイプ」のレビューをしたいと思います。
[toc heading_levels=”2,3″]
JAL ABC Wi-Fiの無制限プラン
JAL ABCの海外用モバイルWi-Fiは、基本的にすべてのタイプが「データ無制限」です。
地域によって3G・4G・LTEなど回線が異なるので詳しくは「JAL ABC 公式HP」でご確認ください。
ヨーロッパ周遊タイプのみ無制限ではありませんので注意!
使用する国が1カ国の場合は、3Gプラン、4G・LTEプランともにWEB申し込みすると一律1,000円/日です。
WEB申し込みの方がお得ですよ\( ˆoˆ )/WEB申し込みはこちらから
結論:本当に「無制限」だった
結論からいいます。
JAL ABC のモバイルWi-Fiは本当に「無制限」でした。
わたしはヨーロッパのフランスで「無制限タイプ」を使用しましたが、使えなくなることも制限がかかることもありませんでした。

インターネットを使っていた内容は次の通りです。
- SNSの投稿
- LINE電話・LINEテレビ電話
- YouTubeの閲覧
- YouTubeのアップロード
わたしはYouTubeをほぼ毎日更新していました。
YouTubeの動画アップロードはかなり大きなデータを必要とするのですが、毎日アップロードしても問題なく使用できました。
ときどき繋がらない時もあった
基本的に不自由なく使用することができました。
しかし、たまに「あれ?遅い・・・?」「あれ、繋がらない・・・」ということがありました。
そんなときは、場所を変えてみたり、再起動したりすることでまた使えるようになりました。
無制限Wi-Fiは超便利だった
「無制限」のレンタルWi-Fiもいくつか出てきていますが、まだまだ「制限あり」も多いです。
無制限だと、使用量に気を使うこともないし、気にせずどんどんスマホやパソコンを使うことができます。
- 旅のことをアウトプット
- 道に迷った時にすぐに調べられる
- おすすめのお店をすぐに検索できる
- 日本の家族や友達といつでも連絡ができる
ちょっとしたことかもしれないけど、Wi-Fiがあるとより旅が楽しくなるとわたしは感じました。
人によってはWi-Fiがない方が楽しい!という人もいると思うので、Wi-Fiを持って海外に行きたいな…と思っている方に参考になれば嬉しいです。
「1カ国タイプ一律1,000円/日〜」のJAL ABCの無制限Wi-Fiは「JAL ABC公式HP」でチェックしてみてね〜\( ˆoˆ )/