こんにちは!新婚旅行で世界一周中の涼(妻)です!
今日は世界一周に出発するまでにかかった費用について書きます。
「いくら貯金して旅しているんですか?」と聞かれることは多いんですが、
「出発するまでにいくらかかりましたか?」と聞かれたことは全くない。
でも、世界一周に興味のある方に言いたい!
私たち、世界一周に出発するまでに破産するかとヒヤヒヤしましたぁぁああああ!( ; ; )
世界一周のための費用のに100万円貯金したとします。
その100万円は準備の段階でなくなってしまうんです!
何も買わない!あるものだけで旅にでる!という方もいるかと思いますが、そんなに世の中甘くはありません。
お金足りないよ〜〜〜!( ; ; )
生きてるだけでお金かかるんだね!!!( ; ; )
旅に出る前なのに、予想以上になくなっていくお金に私たちも焦りまくったので、できるだけ具体的に書いてみようと思います。
まずは額が高い出費の説明をしていきます。
海外旅行保険

世界一周の旅をされる方はほとんどの人が入っている海外旅行保険。
この保険に入っていると現地での病院に無料で受診できたり、盗難にあってもお金が返ってきたりします。
だけど、この海外旅行保険が一番高い出費でした。
私たちが2年間の契約で支払った金額。それは
52万8,630円!
※今はこの保険額の約2倍になっています。
高い、本当に高い、、、
でも命を守るためには絶対に必要です!
たまに保険に入っていないという旅人さんにも出会うのですが、
親からもらった命を大切にしろーーー!!!と思ってしまうほど保険は大切です。
合わせて読みたい記事
▶️ 【知らなきゃ損!】海外からでも入れる海外旅行保険が驚きの安さって知ってる?!
翌年の住民税納付
もし、社会で働いてから辞めて世界一周をするなら、必ず払わないといけない住民税。
住民税は今年働いてもらったお給料に対して、翌年に支払わなければなりません。(社会人1年目の時は払っていなかったですよね。)
例)2017年12月末で退職。→翌年の2018年に納付書が送られてきて住民税を支払わなければいけません。
住民税の額はもらっていたお給料によって異なりますが、だいたい平均で20万〜30万円程度だと思います。
私たちは旅に出てから実家に納付書が届き、2人で約55万円を支払いました。
カメラ
カメラは絶対に必要ではないのですが、カメラを持っていない旅人さんに出会ったことはありません。
やっぱり良い景色や感動したものは写真に撮っておきたい!
カメラは安いものから高いものまで値段は幅が広いですが、本体とレンズ、三脚など安くても10万円くらいはかかります。
ちなみに私たちはカメラとレンズ、三脚やGoProなど合わせると40万円ほどかかりました。
もともとカメラが好きだったので、世界一周のために買ったというわけではありませんが、、
▶️ 写真好きな私が世界一周の旅に持っていってるカメラグッズ全部紹介!
バックパック
旅人にとってバックパックは家のようなもの。
安いものを買って途中で壊れたりしたら本当に最悪なのでしっかりと自分に合ったものを選びたいものです。
バックパックってなかなか高いんですよね。
旅人さんがよく使っているバックパックはだいたいで2万円代〜4万円くらいはかかると思います。
私たちは2人で約8万円かかりました。
▶️ 【女性におすすめ!】世界一周中の私が実際に使っているグレゴリーのバックパックをご紹介!
予防接種
世界一周をするとなると怖いのは病気!
死につながる恐ろしい病気にもかかる可能性があるので、なるべく予防接種は受けていきたいものです。
でもこの予防接種、めちゃくちゃ高い!
日本の保健所や病院で接種したら、接種する種類にもよりますが十万円ほどかかるとのことなので私たちはタイのバンコクにある病院で予防接種を受けました。
なので今回は世界一周にかかった費用には入れていません。
実際に私たちがかかった費用はこちら
これは必要ない!っていう出費もあると思いますが、とりあえず私たちが世界一周のためにかかった費用を表にまとめてみました。
まずは、絶対に必要な出費
次に、絶対ではないけど必要だった出費

上の2つの表の出費を足すと、、、
【必ず必要な出費】
+
【絶対ではないけど必要だった出費】
= 1,460,033 円!!
この金額は夫婦2人合わせての金額になるので、半分にすると、、、
約73万円!!/人
これは必要ない!というものもあるかもしれませんが、私たちが必要だと思った出費を書かせてもらいました。
この表の出費以外にも細かいものを含めたらあと数万円はかかったと思います。
どんどん減っていく貯金にどれだけヒヤヒヤさせられたことか、、、
お金がかかっても旅にでる価値がある
よく世界一周の旅の費用を100万円、150万円など貯金の話はよくあるのですが、旅に出る前に予想以上にお金がかかるということを書かせてもらいました。
でも!お金がかかっても、一度きりの人生。
私たちはこれまでに何百万ものお金を費やしてきましたが、全く後悔していません。
いつか必ず死ぬのならやりたいことを思いっきりして生きよう!
お金は貯めるためではなく、使うためにある!
と、旅をしてから思うようになりました。
よかったらこちらの記事も読んでみてください(^o^)/
▶️ ただのサラリーマン同士の夫婦が、世界一周をするために1年半で500万円を貯金できたその方法とは!?
最後まで読んでくれてありがとうございました!