こんにちは!新婚旅行で世界一周中。タビワライフの涼(妻)です。
この度、タビワライフの夫 大地が「ナイス夫研究所」を設立しました。
急に夫は言い出しました。
夫:涼ちゃん、ナイス夫研究所をやろうと思うんやけどどう思う?
私:なにそれ?
妻として本当に本当に幸せです。
夫が感じた「良い夫」への違和感
かれこれ約1年前、
夫はこんなことを言いだしました。
なぁ、いい奥さんになるのって難しいのに
いい旦那さんになるのって簡単だよね。
日本の風潮ではまだまだ「奥さん」は家事をしてお当たり前。
共働きをしている夫婦でも「奥さん」がすべて家事をしている家庭も少なくありません。
「奥さん」は家事をしていても「いい奥さん」と言われるとは少ない。
なぜか奥さんがする家事業は「当たり前」のポジションにある。
ですが、もしも旦那さんが家事をしてくれたら、、、
◯◯さんの旦那さんって素敵よね〜。
となります。
夫はそこに違和感を感じたことをわたしに話してくれました。
あれから1年。夫が立ち上がりました。
夫がわたしに話してくれてから約1年。
夫はブログに結婚生活で日々感じていることを綴り始めました。
これ私ディスられてる?w
とたまに思うこともありますが、感じている葛藤を正直に書いてくれることはとても嬉しい。

ブログを読むことで
あの時そんなこと思ってたんだ。
そんなこと気にしてたんだ。
と普段見えない夫を見ることができて改めて感じるものがあります。

妻として「ナイス夫を研究したい」と夫が行ってきた時は心からの幸せを感じました。
この人と結婚してよかったと改めて感じることができました。
もうわたしにとってはすでに十分「ナイス夫」なんですけどね。
夫にインタビューしてみました。
ナイス夫研究所への思いを夫に聞いてみました。
これから書いている文章は夫が書いたものです。
ナイス夫を始めようと思ったきっかけは?
妻がずっとブログを書いているように、
僕自身もいまこのとき感じていることや思ったことを忘れないように残していく場所が欲しいとずっと思っていました。
実は1年以上前から考えてはいたのですが、
どんなことを書いていこう?
始めても続かなかったらどうしよう?
とかいろいろ考えているふりをしてずっとずっと先延ばしにしてきたことでもありました。
でも、自分がいつ死ぬかわからないしやろう!と思いました。
最初はブログで旅のことを書いていこうと思ったのですが、
日々ネタにことかかない妻のこと、自分たちのことを僕目線で夫目線で書くことにしました。
それがナイス夫研究所を始めようと思ったきっかけです。
ナイス夫はこれからどのような活動をしていく予定?
僕個人としては妻と旅や生活する中で感じたことをブログとして書くことを続けていきたいと思います。
また同じように一緒にナイス夫とは何か?を一緒に研究してくれる仲間ができたら嬉しいです。
というのも僕自身は一人でコツコツ頑張れるタイプではないので。
すでにご結婚されている旦那さんはもちろん、これから結婚したい方とも一緒に活動していけたら嬉しいです。
何ができるかまだわかりませんが、まずは「うちの奥さん自慢!」みたいなことをみなさんからお聞きしてみたいです!
奥様側からの旦那様への自己推薦も大歓迎です!^ ^
どうしてナイス夫になりたいのか?
どうしてでしょう?笑
あんまり深い思いはないのかもしれないですが、
世界にこれだけの人がいる中で結婚する相手ってめちゃくちゃ奇跡的な人だと思うんです!
おそらく。
しかも、自分の一度きりの人生の多くの時間をその人と共有する。
そうしたらお互いにナイスな方が絶対にいい気がしたんです。僕は。
でも、人それそれ、夫婦それぞれにしあわせの形は違うし違っていいと思います。
だから、ある意味正解がないようなナイスってなんだ?ということを研究しようと思いました。
グッドでもいいですけど、なんとなくナイスです!笑
ナイス夫の目指すところはどこ?
まずは自分自身がこの夫婦というものを妻と一緒に楽しみたいと思っています。
そしてあわよくばこのブログを読んでくれた方が、
結婚って悪くないかも。
奥さんに今日はありがとう。って言おう
って思ってくれる人が少しでも増えてくれたら嬉しいです。
決して結婚することがすべてではないし、イコール幸せでもないと思います。
ただ、僕は妻と結婚してよかったなと思うことが多かったのでそんな思いをまずは言葉にしていきたいと思います。
ケンカもたくさんしますが。
ナイス夫研究員大募集

ナイス夫研究員を大募集します。
ちなみに読み方は「ナイスハズバンド研究所」だそうです。
こんな風に書きましたが、今後の活動予定が具体的に決まっているわけでもないので
一緒に考えてくれる方が集まっていただけると嬉しいです。
《 こんな方にオススメ 》
- 奥さんのことが大好きな夫
- 彼女のことが大好きな彼氏
- 幸せな結婚を目指したい男性
- ナイス夫を目指したい男性
奥様・彼女さんからの推薦状も受け付けております!
▽ナイス夫研究員へのご応募はこちらから▽
ナイス夫研究所で奥さんや大切な人を幸せに

涼です。ここからは妻のわたしの文章です。
わたしは夫と結婚する前、結婚に対して希望はありませんでした。
結婚=離婚
大げさかもしれないですが、そんなことを思っていたくらい結婚に対するイメージはすごく悪かったんです。
でも夫と結婚して変わりました。
結婚してよかった。
結婚して大きな軸ができた。
そう言ってくれるだけで本当に幸せです。
夫が今回「ナイス夫研究所をやりたい」と言ってくれた夫の姿が、わたしにとって最高の夫です。
きっとこれはわたしだけじゃなく、世の中の女性がそうなんじゃないかと思います。
「ナイス夫研究所に入ったよ!」
「ナイス夫研究員になったよ!」
この言葉が大切な人への最高のプレゼントだとわたしは感じました。
わたしが言うのもおかしいですが、夫は一人で何かをするよりも仲間がいたほうがより頑張れます。
だからもし興味のある方は夫の仲間になっていただきたいです😊
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!