
こんにちは!新婚旅行で世界一周中の涼(妻)です!
今日は私たちがポルトガルで一番気に入った町「コスタノヴァ」についてです!
私たちはポルトガルに訪れるまで、コスタノヴァという町を知りませんでした。
ネットでポルトガルについて調べている時に目に入った、
「カラフルなストライプの家が並ぶ町コスタノヴァ」
カラフル!?ストライプの家?並ぶ?!!!
もともとカラフルが好きな私は一瞬で食いつきました。そして早速行ってきました!
通称「パジャマシティ」と呼ばれるコスタノヴァとは?

コスタノヴァはポルトガルのポルトから少し南に下った海沿いにあり、漁業が盛んなエリア。
そんなコスタノヴァは霧が多く、
漁に出た漁師さんが自分の家を見つけやすいように家をストライプ柄に変えたことが始まりだとか、、
なんて斬新な考え方の漁師様、、、
通称「パジャマシティ」と呼ばれているのは、、、
きっとパジャマっぽい柄ってことでしょう。
一瞬でコスタノヴァを気に入ってしまった私たち(というより私)は、ストライプの町にストライプ柄になって行くことにしました!
ストライプ柄に変身!
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”111.jpg” name=”私” ]ストライプの町でストライプになりたい![/speech_bubble]
と言いだした私。
最初は嫌そうな顔をしていた夫ですが、私のやる気満々の様子を見て諦めた様子。
ストライプの服を求めて買い出しに行ってきました!
ストライプ、、、
ストライプ、、、
もうストライプしか目に入らないくらいの集中力。
私はハマったものへの集中力の高さにはとても自信があります。
とにかくストライプの服を集めてきました!
どどん!

スーパーなのに結構品揃えがすごく良い!そして安い!!
ここから私たち1時間は悩みました。
荷物をすべて下ろして、鏡で合わせる合わせる!
これが夫が選んできたTシャツ

これが私の選んできたTシャツ

[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ icon=”123.jpg” name=”夫” ]どっちでもいいけど、この文字(私の選んだほう)がなんとも、、、[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”111.jpg” name=”私” ]こんな普通なやつ(夫が選んだほう)着ても意味がないッッッ!!こっち(私の選んだほう)にしよ![/speech_bubble]
結果、、、
私の選んだ2.9ユーロ(約350円)のTシャツになりました。本当に優しい夫です。
これを着てストライプの町、コスタノヴァまで行きます。

コスタノヴァまでの行き方
まず、Aveiro(アヴェイロ)駅まで電車で行き、
Aveiro(アヴェイロ)駅からコスタノヴァまではバスで行きます。
7〜9月に開催される有名な傘祭りも、Aveiro(アヴェイロ)駅から40分ほどのところなので合わせて行かれてもいいかもしれません。
▶️ 【ポルトガル】カラフル好きにはたまらないアゲダの傘祭りに行ってきました!
【Aveiro(アヴェイロ)駅までの行き方】
○リスボンから 所要時間:約2時間
Risbon Oriente駅→ Aveiro駅(約2時間)
○ポルトから 所要時間:約50分
Campanha駅→Aveiro駅(約50分)
○アゲダ(傘祭りのところ)から 所要時間:約40分
Aveiro駅→Agueda駅(約40分)
【コスタノヴァまでの行き方】
○バスで行く 所要時間:約30分
Aveiro(アヴェイロ)駅からバスで行くのが楽だと思います。
乗車場所は、Aveiro(アヴェイロ)駅か、Royal school of languageの向かいのバス停から乗れます。
30分に1本くらいはあって、結構コスタノヴァに行く観光客の方は多いので迷うことはなさそうな感じでした。
※Aveiro(アヴェイロ)駅のバス停はややこしいみたいなので駅で聞いた方がいいと思います。
[バスの時刻表]
バスを乗ること30分、、、見えてきた〜!
アヴェイロからバスで約30分ほど行くと、、
見えてきたー!ストライプの家たちが!




私は普段あまり感動しないタイプなのですが、
想像を裏切らない可愛さに「可愛い!かわいいぃいい!!!」と連発していました。
本当に絵本の世界に入り込んだみたいです。
ただ、この日は残念ながらの曇り空。
晴れろ〜!晴れろ〜!!とかなり念じたけど青空は見えなかった。
それではストライプの家×ストライプの日本人をどうぞ〜!


これは完全に怪しい人。

ストライプおじさんを発見したので3人チームになりました。
でも、おじさんすぐに去って行っちゃった…。
続いて、黄色い家発見ー!


と思ったら、、、

家の人出てきた!笑
でもね、この町の方とても優しくて「Sorry…」って私たちに言ってそそくさと出て行こうとしてくれました!
自分の黄色のストライプの家の前で黄色いストライプの服着た人がずっと居座ってるのに
なんて優しいんですか、、、


ってわけで撮り続けます。



まだまだあります!




なんか目がチカチカしてきました。笑
こんな感じで、カラフルが好きな方にはたまらない町。
私たち(特に私)はコスタノヴァがポルトガルで一番おすすめする場所になりました。
こういう細かいところまでストライプなのが可愛い。

ぜひポルトガルに行った際はコスタノヴァへ

ポルトガルといえば「傘祭り」のイメージも強いですが、私はこのコスタノヴァが本当に好きでした。
本当に絵本の中の世界に来たみたいで素朴な可愛さが本当に私の好みでした。
人によってはコスタノヴァよりもアゲダの傘祭りの方が好き。という方もいるので、
よかったらどちらも訪れてみてください^ ^
アゲダの傘祭りにも行ってきたのでよかったらこちらも見てみてください!
▶️ 【ポルトガル】カラフル好きにはたまらないアゲダの傘祭りに行ってきました!
あッ!よかったら、ストライプTシャツで行ってみてください(^^)/笑
最後まで読んでくれてありがとうございました!
よかったらこちらも!
▶️ 写真好きな私が世界一周の旅に持っていってるカメラグッズ全部紹介!