こんにちは!タビワライフの涼(妻)です。
世界一周の旅の中でウエディングフォトを撮るようになって、ドレスの値段や購入した場所を最近よく聞かれます。
ウエディングドレスをネットで安く買うのってちょっとためらいますよね。
一生に一度だし…
でも正直安い方がありがたい…
私は結婚パーティとウエディングフォト用にネットで5800円(税抜き)のウエディングドレスを購入しました。
ネットでポチッと買ったものだったけど、安い!可愛い!軽い!丈夫!
コスパ最高なドレスに出会うことができたので紹介したいと思います。
ドレスにより違うことにお金を使いたかった。
ウエディングフォト@インド
私たちは結婚パーティやウエディングフォトのためにドレスをネットで約5000円で購入しました。
一生に一度のウエディングドレスを安くしたのは、私たちには新婚旅行で世界一周の旅に行くという目標があったからです。
ウエディングドレスを切れるのは一生に一度だから…
と正直考えることもあったけど、考え方を変えれば「人生で起こることすべてが一生に一度」。
20歳の時、一生に一度の成人式の振袖に数十万というお金をかけたけど、今となっては遠い昔の記憶で正直どんな色だったかくらいしか覚えていない。
それよりも看護学生のときに友達のおばあちゃんの家の近くで、半袖短パンで走り回った思い出の方が鮮明に残っている。
いつのまにか物よりも経験にお金をかけたいと思うようになっていた。
そんな思いでポチっとネットでこの5800円(税抜き)のドレスを購入しました。
このドレスを選んだポイント3つ!
1.写真写り
ウエディングフォト@インド
私は写真を撮るのがめっちゃ好きで写真写りを考えた時に、ドレスのスカートのボリュームは必須!
ふわッとするスカートを探し求めました。
2.軽さ
ウエディングフォト@沖縄
ドレスを着ても飛べるくらいの軽さを求めていました。
物によっては10kgくらいあるドレスもあります。
だけどウエディングフォトを撮ったり、ナチュラルなウエディングパーティにして動き回りたかったので軽さには重視しました。
スカートにボリュームのあるドレスを選びたかったのでワンピースタイプのドレスよりは重いとは思いますが、私の使っているドレスの重さは約1kgです。
3.足が隠れる長さ

これは新婚旅行で世界一周の旅に持って行っているからだと思いますが、足元が見えないくらいのスカートの長さが必要でした。
私はいつもドレスの時はスニーカーかサンダルを履いています。というか結婚パーティのときもスニーカー履いてました。
全くドレスには合いませんが、基本的にスカートで足元は隠れるので気にしません。
私の購入したドレスをご紹介!
楽天ショッピングで購入した5800円(税抜き)のウエディングドレスはこちら!
安くて可愛くて軽くボリュームがあって、本当おすすめです(^o^)/
このお店にはこのドレス以外にも安くて可愛いドレスがたくさんありますので、よかったら見てみてください。
最後まで読んでくれてありがとうございました!