こんにちは!タビワライフの涼(妻)です。
8月からおこなっている旅先と中継をつなぐ中継イベントも3回目を迎えました!
現在私たちの滞在しているウクライナからお届けいたしました!
今回も手伝ってくれた仲間のおかげです。仲間がいたから実現できたイベントです。
これまでの中継イベントの様子
東京で協力してくれたCafe&Barスマイルアース

この前書いたブログでも紹介させてもらった
東京の高円寺にあるスマイルアースというカフェの店主の有希さんには、本当に助けられました。
というより有希さん男前すぎる!
主に夫がイベントのことをやりとりしてくれていたんだけど、有希さんの対応に2人して何度か惚れました。
有希さんとは1度しかお会いしたことがないんだけど、その時はあまり話す時間もなくて
結構淡白な人なんだと思っていたんだけど(有希さんすみません。)、めちゃくちゃ愛が溢れる人で
スマイルアースがたくさんの方から愛されているのがハッキリとわかりました。
ハッキリと!
まだスマイスアールに行かれたことない方は是非行ってほしいです。
有希さんに出会ってほしいです。

[スマイルアース情報]
●高円寺 Cafe&Bar Smile Earth
東京都杉並区高円寺南2-21-6 紀州ビル2F
03-5938-0514
Google Map はこちら●営業時間
月〜金 17:00 – 24:00
土日祝 14:00 – 24:00
定休日 毎月第2火曜●最寄駅
東京メトロ丸ノ内線新高円寺駅2番口 徒歩4分
JR高円寺駅 南口 徒歩8分公式サイトはこちらから!
協力してくれた仲間
第1回の時も第2回の時もですが、中継するわけなので中継先に協力してくれる仲間が必要です。
今回も本当に感謝してもしきれないくらい協力してもらいました。
私たちの共通の友人で、夫とは以前に何度か一緒にイベントなどもおこなっているフットワーク軽くて正義感の強い翔。
イベントまでに会場に足を運んでくれて電波チェックまでしてくれました。
当日の司会を務めてくれたのも翔です。
カンボジアで出会ったカンボジア大好きな女の子葵ちゃん。
スマイルアースでの写真の展示を葵ちゃんのお友達と一緒にしてくれました。
写真をパネルに貼る作業から設置まで。細くて時間のかかる作業を、しかも私たちがいないという中で時間をかけて作業してくれました。
中継イベント当日もイベントのフォローやアンケート回収など細かい気配りがすごくて、本当に葵ちゃんには助けられました。
夫が以前、地球探険隊というツアーでアラスカに行った時に出会ったというはまちゃん。
はまちゃんからは旅に出る前にも旅グッズをプレゼントしてもらったりと本当にお世話になっていて、
イベント当日の受付や中継イベントの様子を写真撮影してくれました。
翔、葵ちゃん、葵ちゃんのお友達、はまちゃん
このメンバーがいなかったら本当にできていなかった中継イベント。
日本に帰ったら恩返しさせてください。本当にありがとう。
イベント後に送ってきてくれた翔と葵ちゃんの写真(泣ける。)
待ちに待った中継イベントだとおもったら…当日台風直撃
中継イベント3日前に知った「台風直撃予報」
しかもかなり大型でイベント当日に直撃かもしれないという予報。
自然のことは考えても仕方ないんだけど、毎日変わってくれない予報。
どうにか直撃は避けれたものの、参加者の帰りのこととかを考えると中止にするべきかどうかすごく悩みました。
実際に、交通規制がかかってこれなくなった方もいて、、、
最後までどうしようか悩みましたが、夕方になってもまだ雨も強くないとのことで決行することにしました。(来れなかった方本当にすみません。)
台風にも負けず、すっごく楽しいイベントでした!
中継が繋がった瞬間から感じた盛り上がり。

全員もともと友達なの?
っていうくらい楽しそうな雰囲気が伝わってきて、私たちの緊張もほぐれました。
最初から最後まですごくみなさんノリが良くて、笑いに満ち溢れていて、本当に楽しい時間でした。

こんなところ撮られていたなんで。鼻水が止まらない日でした。泣
画面越しだけど久しぶりに会えた友達はすごく懐かしくて、初めましての方ともたくさん出会えていろんな情報を教えてもらって、
私たちにとって本当に最高な時間でした。
最後はお決まりの記念写真。
まずは中継先の側バージョン。

続いて私たち側バージョン。

相変わらず今回もめちゃくちゃ緊張しました。
夫は中継をつなぐ30分前からそわそわし始めました。
そんな夫を見て私も緊張し始めます。
もともと人前が苦手な私は、もう心臓の音が隣の隣の人まで聞こえるくらいの緊張度でした。
案の定、途中すごい早口になって夫から「ゆっくり喋って」というカンペを何度も見せられました。笑
あんな表現をすれば良かったな。
もっと伝えられたな。
課題はいつも山積みです。
イベント終了後に書いてくださったアンケート
参加した方が書いてくださった全員分のアンケートを、葵ちゃんがすぐに送ってくれました。
みなさん、本当に優しいお言葉ばかり書いてくれていました。
緊張しすぎて途中話が止まったり、早口になったり、何言ってるのかわからなくなったりしたのに
本当に読んでいて心あたたまるような内容ばかりで。
夫と読ませてもらって、、、
夫:これで満足してたらダメだね。よかったねで終わることは誰でもできる。
ダメだったところを伸ばしていかないと意味がないよね。
と熱く語りたい系の夫は話してくれました。
その夫の言葉は、私のなかに思い当たる節があったのかすごくグサっと突き刺さって
そのまま中継イベントの反省会と今後のことについて話し合いました。
ずっと挑戦し続ける夫婦でありたい。
私たちは人前に立つことも話すことも全然得意じゃありません。(特に私)
私は今までなら苦手なことには挑戦しないような人生を歩んでいました。
だけど、夫と結婚して少し変わった気がします。
苦手なことを苦手として避けるのはやめよう。
挑戦することに意味がある。
そう思えるようになった気がします。
それは、夫が私の一番の応援団でいてくれるからだと思います。
どんな時も応援してくれて、どんな時も力になってくれる。
いつも「最高のいいね!」をくれることでどんな時も救われる。
最強の応援団が1人いるだけでこんなに変わるんだ。
というくらい変わった気がします。
これからも挑戦し続ける夫婦でありたいと思うし、私も夫にとって最強の応援団でありたいなと思う。
帰国したら東京のスマイルアースで飲みましょう!
中継イベント中に夫と決めました。
帰国したらスマイルアースで飲みましょう会がしたい!と。
初めましての方が多かったし、台風で来れなかった方もいたし、2人とも地元ではない東京だし、面白い方とも知り合いたいし、もっと深く関わりたい!
というわけで日程はまだ未定ですが、12月中旬あたりで飲み会しましょ〜。
イベントではなくゆる〜く飲みましょう〜。
また詳細が決まりましたら、インスタグラムかツイッターでポロッと連絡させてもらいます。
(どちらも「#タビワライフ」で検索を^ ^)
感情がまとまりきらないブログで申し訳ないですが、今日はこの辺りで失礼します。
最後まで読んでくれてありがとうございました!